公益社団法人 日本河川協会

SP版の水大賞のスライド 新記事検索システムのお知らせ
PC版の水大賞募集のスライド 新記事検索システムのお知らせ

協会からのお知らせ

2025.5.9
【重要】『令和7年度 定時社員総会』開催のお知らせ
2025.5.7
令和6年度 会員団体の総会について』を更新しました。
2025.4.25
令和7年河川功労者の決定及び表彰について』を公開しました。
このたび、令和7年河川功労者が決定しましたので、お知らせします。
2025.4.24
お問い合わせフォーム』を設置しました。
各種お問い合わせはこちらからお願いいたします。
2025.4.21
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2025.4.18
河川』4月号を発行しました。
 特集は「令和7年度予算」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2025.3.19
会報『河川文化』109号を発行しました。
2025.3.19
河川』3月号を発行しました。
 特集は「世界に貢献する日本の水科学・水技術」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2025.03.17
第27回日本水大賞/2025日本ストックホルム青少年水大賞』の各賞が決定しました。
2025.03.10
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2025.2.20
河川』2月号を発行しました。
 特集は「令和6年の水害とその対応」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2025.2.19
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2025.2.5
月刊誌『河川』の記事検索ページが新しくなりました。
会員の皆様はこれまでのID/PWをご利用いただけます。
ぜひご活用ください。
2025.1.28
松田芳夫の「四方山話し」』のページを公開いたしました。
2025.1.31
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2025.1.28
松田芳夫の「四方山話し」』のページを公開いたしました。
2025.1.20
河川』1月号を発行しました。
 特集は「浸水被害軽減に向けた地下空間の活用」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2024.12.20
会報『河川文化』108号を発行しました。
2024.12.20
河川』12月号を発行しました。
 特集は「より活用される防災気象情報に向けて」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2024.12.17
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2024.12.6
河川ハンドブック 2024』を発行しました。
2024.12.03
令和6年度 会員団体の総会について』を更新しました。
2024.11.20
河川』11月号を発行しました。
 特集は「大河川の歴史(第23回)天塩川」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2024.11.15
地球温暖化適応策に関する資料』を更新しました。
2024.11.14
令和6年度 第72回河川講習会(集合&オンデマンド)』のページを公開しました。
2024.11.5
河川事業関係例規集 令和6年度版』を発行しました。
2024.10.21
河川』10月号を発行しました。
 特集は「特定都市河川浸水被害対策法による流域治水」です。
 協会会員の方は「記事検索」で閲覧できます。
2024.06.12
【重要】『会員パスワード変更のお知らせ

国土交通省・その他の団体からのお知らせ

国土地理院
令和7年4月1日に標高成果が改定されます(「高さ」が変わる山もあります)
水管理・国土保全局
「災害時地下水利用ガイドライン」の公表